マンネリ解消!行き先が思いつかない時のデートアイディア10選

この記事はこんなカップルにおすすめ!

「どこ行く?」が決まらない日こそ、2人らしい時間を楽しむチャンス!

付き合ってしばらく経つと、デートの行き先にもだんだん悩むように…。

でも実は、予定が決まっていない日のほうが、お互いの素の部分が見えたり、新しい楽しみ方を発見できたりするもの。

この記事では、実際に私たちカップルも試してみてよかった、「なんとなく集まった日でも楽しいデートアイデア」を10個ご紹介します!

この記事はこんな方におすすめ!
  • デートがマンネリ化してきた
  • 同棲・結婚前でお金をかけずに過ごしたい
  • 「今日はどこ行く?」と毎回悩んでしまう
  • 他のカップルがどうしてるのか知りたい!

1. テーマカラーデート

今日は「青」だけで過ごしてみる!というように、色をテーマにしたデート。

洋服、食べ物、小物、買い物…すべて“その色”にこだわって1日過ごしてみましょう。

写真を撮ってあとで見返すと面白い!Instagramのストーリーにも映えます◎

2. 公園で“即席ピクニック”

カフェのサンドイッチをテイクアウトして、公園でのんびりごはんタイム。

レジャーシートがなければタオルやブランケットで代用もOK!

ウェットティッシュ持参で快適度up!

3. お互いに“ガイド役”になって地元ツアー

「この道、昔よく通ってたんだよね」など、相手の地元を案内してもらうデート。

その人の過去や価値観が垣間見えて、話題も広がります。

あえて地図を見ずに“思い出だけ”で案内してもらうと、エモさUP!

4. 雑貨屋・本屋で“お気に入り探し”

本屋や雑貨店をぶらぶらしながら、「今の気分にぴったりの本」「2人の家に置きたい雑貨」などを探すだけで楽しい!

「買うなら1つだけ選んでいいよゲーム」をすると盛り上がります。

5. “未来の理想の部屋”を妄想するインテリア巡り

IKEAや無印、ニトリなどで「このソファほしい!」「こんなキッチン憧れる!」と語り合いながら理想の暮らしを想像。

スマホで気に入った家具の写真を撮って“理想の部屋アルバム”を作ると楽しい!

6. スーパー銭湯でまったり&のんびりデート

ゆっくりお風呂に入って、岩盤浴やリクライニングルームでごろごろ。

心も体もほぐれて、自然と会話もリラックスモードに。

お風呂後のフルーツ牛乳 or コーヒー牛乳を「乾杯」にするのが地味に盛り上がる!

7. 図書館で“静かなデート”

旅行本やレシピ本を読みながら、「今度ここ行ってみたいね」「このレシピ今度一緒に作ろう」なんて、ゆるく語るだけでも幸せな時間。

「お互いに読んでほしい本を選んで交換」すると、相手の意外な一面が見えるかも。

8. “お題スナップ”で写真散歩

「丸いものを探そう」「春らしい風景を撮ろう」などテーマを決めて、街を歩きながらスマホで撮影。

ちょっとしたゲーム感覚で盛り上がります!

あとで撮った写真に“点数をつけて発表会”をすると、さらに盛り上がります!

9. 「〇〇縛り」でグルメめぐり

「今日はラーメン縛り」「ドリンクだけで食いつなぐ」など、食べ物に縛りをつけて食べ歩き!

調べたり選んだりするのも、全部が遊びに。

失敗してもそれがネタになるので、“1軒はハズレ覚悟”で行くのがコツ!

10. 朝活デートで1日を有効活用

ちょっとだけ早起きして、モーニングを食べに行ったり、朝の神社や公園をお散歩。

まだ人の少ない時間を一緒に過ごすと、いつもと違う特別感が味わえます。

前日に「何時に起きる?」って約束すると、“ちょっとしたイベント感”が出ます!

まとめ:行き先に悩む日こそ、仲を深めるチャンス!

「予定が決まらない=つまらない日」ではありません。

工夫次第で、何気ない日も一緒に笑って過ごせる素敵なデートに変わります。

むしろ、そんな日こそ2人の相性や価値観が自然と見えてくるもの。

“何をするか”より、“誰とどう過ごすか”。

そんな気持ちで、一緒にいられる時間を楽しんでいきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA